講演・研修講師実績
職能団体の依頼による講演研修実績
和歌山県社会福祉士会 社会福祉士国家試験対策講座「心理学的理論と心理的支援」「児童や家庭に対する支援と児童・家庭福祉制度」
(2010、2011、2012、2013、2014)
和歌山県医師会 第130回ライフサイエンス懇話会「認知行動療法になじんでみよう」(2012)
日本学校心理士会近畿ブロック研修会「家庭、医療、学校の連携と地域社会資源の活用によるコンサルテーションの構築」(2013)
和歌山県医師会 第131回ライフサイエンス懇話会「認知行動療法」
(2013)
和歌山県臨床心理士会「第6回臨床心理士のための倫理ワークショップ」(2014)
日本学校メンタルヘルス学会第18回大会ワークショップ「教師のための認知行動療法-不安とうつの対処法-」(2015)
その他
専門的実務に関する講演・研修実績
和歌山県若者自立支援事業 支援者人材育成セミナー(全2回)「間接支援の方法について学ぶ-家族療法・ブリーフセラピー」(2011)
ジョブカフェわかやま人材育成・職場定着支援「リーダーシップとモチベーション」(2012)
関西電力株式会社 役職者メンタルヘルス研修「ストレスマネジメント-うつ病予防を中心として-」(2012、2013、2014)
和歌山県障害者就業・生活支援センター県下7センターネットワーク会議「発達障害者の自立・就労支援」(2013)
和歌山市特別支援教育研修会「学校現場における認知行動療法‐行動分析学を中心として‐」(2013)
和歌山大学教育臨床プロジェクト「子ども・若者の認知行動療法とソーシャルワーク」(2013)
内閣府子ども・若者支援地域ネットワーク形成のための研修会事業「心理学の知見を活かした就労支援」(2013)
大学院連合メンタルヘルスセンター創立5周年記念講演会「悪循環を断ち切るためのアセスメント-問題の維持要因とリソースに着目する-」(2013)
社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会 発達障がい児者処遇研修(2014、2015)
山梨大学 小中学校教員対象メンタルヘルス支援に向けた夏季研修会「キレやすい児童生徒への対応に関する講演会および事例検討会」(2014)
守口市教育委員会「キャリア教育の推進に向けて」(2015)
その他
一般参加者向け講演・セミナー実績
地域若者サポートステーションわかやま サポステ保護者セミナー「ペアレントトレーニング」(2010、2011、2012、2013、2014)
和歌山県障害者職業センター「職場復帰支援におけるストレス対処講習の実施について」(2011、2012、2013、2014、2015)
湯浅保健所メンタルヘルスセミナー「ストレス解消のためのツボ~不安と憂うつの対処法~」(2013)
地域若者サポートステーションきのかわ 保護者無料セミナー「自立。一歩踏み出すために」(2014)
和歌山県社会福祉協議会メンタルヘルスセミナー(2014、2015)
大阪府人権協会「自殺防止サポータースキルアップ研修」(2014)
田辺保健所メンタルヘルスセミナー「抑うつと不安の対処法-マインドフルネス認知療法入門-」(2015)
その他
社会活動等
ふるさと雇用再生特別基金活用事業(和歌山県委託事業)「ジョブサロンによる就労支援事業」企画・担当理事(2010~2012)
2010年度独立行政法人福祉医療機構助成金事業「思春期の子どもと親の悩みに応えたい事業」企画・実施者
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 発達障害雇用支援連絡協議会委員(2012、2013、2014)
2012年度独立行政法人福祉医療機構助成金事業「学習困難な環境下にある親子への支援事業」企画・実施者
和歌山県参詣道実態調査(和歌山県観光振興課)専門分析員(2013)
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 精神障害雇用支援連絡協議会委員(2013、2014)
地域発達障害サポートプログラム事業(和歌山県福祉保健部福祉保健政策局) 効果分析員(2013、2014)
「若者が働き、生きる」地域づくり支援事業(和歌山県労働政策課) 企画担当およびスーパーバイザー(2014~2015)
フリーズペースAlive スーパーバイザー(2014~現在)
その他